‐NEWS‐
冬の入会キャンペーン中!

¥10,000 → ¥5,000
MSKCではキックボクシングや空手などのトレーニングを通して、健康の維持・増進を目指し、筋力強化・持久力・柔軟性の向上などを行う格闘技系フィットネスジムです。
「格闘技には興味あるけど、怖い…」
「自分の体力じゃついていけないかも」
など、なかなか最初の一歩が踏み出せない…かと思いますが、入会される方の9割が格闘技未経験者です。
小学生や運動経験のない方や女性など、 格闘技初心者からプロのキックボクサーなど幅広い層の方々が在籍しています。
本気で格闘技を頑張りたい方や、格闘技に触れながらダイエットしたい方、ひたすら1人で筋力トレーニングやランニングするのが苦手な方。一緒にミット打ちやキックのトレーニング等みんなでやるからこそ頑張れる環境があり、上級者に関わらず初心者や運動が苦手な方でも楽しめる環境作りを心掛けております。格闘技を通じて皆様の健康な体作りができればと願っています。
SYSTEM

SYSTEM
SCHEDULE
丸徳総合格闘俱楽部 川副道場

練習日時 | 毎週 月/火/水/木/金/土 ※祝日は休館日 |
kids | 月/水/金 18:30~20:00 |
全体練習 | 月/水/金/土 20:00~21:30 火/木 20:30~22:00 |
個人練習 | 月/水/金/土 21:30~ 火/木 22:00~ |
丸徳総合格闘俱楽部 大川支部

練習日時 | 毎週 火/木 ※祝日は休館日 |
全体練習 | 20:00~21:30 |
丸徳総合格闘俱楽部 小城教室

練習日時 | 毎週 火/木 ※祝日と第3火曜日は休館日 |
全体練習 | 20:00~21:30 |
PRICE

ENTRY
見学・体験無料
ご希望のジムの予約申込フォームからお申込ください。
詳しくはお気軽にお問合せ下さい。
MSKC 代表栗原
tel080-2711-5956
体験に来られる方へ
- 動きやすい服装
- タオル
- 飲料水
- 軍手
をご持参下さい。
入会ご希望の方へ
- 印鑑
- 通帳又はクレジットカード
- 入会金
- 初月の会費
をご持参下さい。
GALLERY

GALLERY




















RESULT

RESULT
>>2018
12/2 KAMINARIMON東京大会
70kg級 トーナメント 準優勝 栗原陵
>>2019
2/3 第30回全日本グランプリ九州地区選考会
K-2 100kg級 トーナメント 優勝 井上誠希
K-2 65kg級 トーナメント 優勝 大坪滉希
K-3 70kg級 トーナメント 優勝 光野祐貴
K-3 60kg級 1match 勝利 尾鷲航平
3/31 K-2GRAND PRIX 2019
K-2 100kg級 トーナメント 優勝 井上誠希
4/28 KAMINARIMON福岡大会
一般Bクラス 60kg級 1match 勝利 徳島悠生
7/14 第10回ムサシカップ
一般上級重量の部 トーナメント 優勝 田中徳晃
壮年の部 トーナメント 優勝 瀧久則
8/22 第30回全九州テコンドー選手権大会
一般上級重量の部 トーナメント 優勝 田中徳晃
小学4年生の部 トーナメント 優勝 田中晃生徳
11/23 葉隠カップ全九州空手選手権大会
マスターズ男子重量級70kg トーナメント 優勝 瀧久則
チャンピオンクラス一般男子軽中量級75kg トーナメント 優勝 栗原陵
>>2021
2/14 KPKB 九州プロキックボクシング
スーパーウェルター級 次期タイトルマッチ挑戦者決定戦 勝利 栗原陵
9/5 KPKB アマチュアキックボクシング交流大会
一般 70kg 14oz Aクラス 勝利 鳥山颯真
9/5 KPKB 九州プロキックボクシングvol.4
第2代ウェルター級王座決定戦 勝利 栗原陵
>>2022
3/20 Amateur RIZE Nova
T・Bクラス -60kg 勝利 岩崎圭吾
T・Bクラス -65kg 勝利 田中勇紀
T・Bクラス -70kg 勝利 鳥山颯真
6/19 第17回全九州空手道選手権大会
壮年の部 準優勝 田中優輔
一般の部 準優勝 荒巻望詞
一般の部 3位 伊藤龍太郎
7/18 KPKBアマチュアキックボクシング九州大会 2022
小学生 -40kg Bクラス 勝利 田中晃生徳
7/31 火の国カップ 2022
R-30男子の部 準優勝 田中優輔
一般男子初級軽量の部 準優勝 田中勇紀
8/14 グランプリシリーズ九州ファイナルチャレンジクラス
初級の部 準優勝 田中晃生徳
初級の部 第3位 田中聖徳
初級の部 第3位 副島将真
9/25 九州プロキックボクシングvol.10
64kg契約 勝利 鳥山颯真
10/17 KARATE REAL CHAMPIONSHIP 2022
小学6年生男子 優勝 田中晃徳生
小学4年生男子 準優勝 田中聖徳
11/3 HAGAKURECUP 2022
スタンダードクラス マスターズ 準優勝 伊藤龍太郎
スタンダードクラス 小学6年生 優勝 田中晃徳生
スタンダードクラス 小学4年生 3位 田中聖徳
チャレンジクラス 小学6年生 優勝 山田真羽
11/25 九州プロキックボクシングvol.11
ウェルター級 勝利 栗原陵
12/4 Amateur RIZE Nova
T・Bクラス -60kg 勝利 中島唯翔
>>2023
3/5 第6回 空手道選手権大会
初級クラス 小学5年男子無差別 第3位 吉田睦月
中級クラス 小学6年男子無差別 優勝 田中晃徳生
初級クラス 一般男子無差別級 準優勝 鳥山颯真
初級クラス 一般男子無差別級 優勝 古館雄太
3/12 Amature RISE Nova
トライアルBクラス 55kg 勝利 品川信之助
8/6 Amature RISE Nova
トライアルBクラス 55kg 勝利 中島唯翔
トライアルBクラス 60kg 勝利 田中勇紀
Q&A

Q&A
Q.初心者でも大丈夫ですか?
A.当ジムでは初心者から始められる方がほとんどです。お気軽にお問合せください。
Q.年齢制限はありますか?
A.幅広い年齢層の方々がご利用されていますので特に年齢を気にする事はありません。ただし、多久道場においては16歳以上の方のみで活動しています。
Q.体力に自信がありませんが参加できますか?
A.体力も自信もだんだんとついてきます。無理をしないように少しづつ慣れていけるような環境作り努めていますので安心してご参加ください。
Q.見学はできますか?
A.初日から体験の方もいらっしゃいますが見学だけでももちろん大丈夫です。お気軽にお問合せください。
Q.入会の月はいくらかかりますか?
A.初月は入会金+初月分の月会費が必要です。入会金の中にはスポーツ保険代(2,000円/年)も含まれています。
Q,強くなれますか?
A.肉体的にも精神的にも強くなれます。未経験から始められた会員様も努力次第では希望すれば試合にも出場できます。
VOICE

VOICE
入会してまだ間もないのですが、トレーニングのおかげで腰痛と肩こりが解消されました。通い始めて慣れてない時も他の会員の方達がミットをもってくれたりしてくれて親しみやすいジムです。
30歳 女性 ジム歴2ヵ月
入会する前は運動不足を感じており格闘技にも興味はあったのですが、初心者が入会しやすいジムが見つかりませんでした。体験レッスンに参加してすぐに入会を決めました。雰囲気もよく社会人の部活という感じで楽しく利用させて頂いています
24歳 男性 ジム歴4年
丸徳道場に入会して早2年、パンチやキックの動きで普段使ってない筋肉を動かす事ができて、以前より腰周りや二の腕がシャープになりダイエットにも効果的で、筋力もついて普段の姿勢もよくなったと思います。
24歳 女性 ジム歴2年
仕事終わりの夕方以降の暇な時間でなにか趣味を作ろうと思い、道場に通い始めました。格闘技ジムとゆう事もあり、恐いイメージもありましたが、皆さん優しくて楽しく練習できてます。
34歳 男性 ジム歴5年
格闘技初心者で入会しました。少しずつパンチやキックが上手くなっているのを感じて楽しくなりました。インストラクターの方がわかりやすく指導してくれて無理なく練習できるとこもオススメです。
32歳 女性 ジム歴6ヵ月
GOODS

GOODS


ACCESS

ACCESS
川副道場
〒849-2214
佐賀県佐賀市川副町大字少々森124-5
川副道場は丸徳食堂の裏に道場があります。
大川道場
〒831-0006
福岡県大川市中古賀561-1
大川道場は株式会社園田産業の3Fにあります。
小城教室
〒845-0021
佐賀県小城市三日月町長神田2312-3
小城教室は三日月保健福祉センターゆめりあ1Fの集団検診室1のスペースで開催しています。